評価ソフトと人事評価制度

評価ソフトと人事評価制度

[カテゴリ] 人事について
[更新日] 2019/9/17
最近、人事考課を瞬時にしてしまうソフトがたくさん販売され、かなり売れているようです。

主な機能は質問項目へ入力し、ランクを振り分け、そのランクの係数を掛けるなどで評価点数を算出できるものです。

そして、もっとも重要な機能は評価項目を簡単に作成できることです。
あらかじめ用意された項目から自社にあった項目を選択するだけ、その評価する従業員の評価項目ができてしまうわけです。
とても便利ですね。

しかし、本当にこれで良いでしょうか?
中小零細企業の場合、あらかじめ用意された項目だけで本当に評価できるのか疑問です。
1人の従業員が複数の業務を兼任していたり、明確な業務の線引きもないような環境が多くありませんか?
そのような状況で均一な評価項目で評価すると、とても窮屈になるような気がします。

多くの中小零細企業の場合、経営者の頭の中のルールで評価されていることが多いと思います。
その頭の中のルールを透明(可視化)することで、従業員に説明することができます。

何十万円ものランニングコストをかけて人事評価システムを利用しなくても、人事評価は運用できると思っています。
コラムカテゴリー

月別一覧
2024年4月(1)
2024年3月(1)
2024年2月(1)
2024年1月(1)
2023年12月(1)
2023年11月(1)
2023年10月(1)
2023年8月(1)
2023年7月(1)
2023年6月(1)
2023年5月(1)
2023年4月(1)
2023年3月(1)
2023年2月(1)
2023年1月(1)
2022年12月(1)
2022年10月(2)
2022年9月(1)
2022年8月(1)
2022年7月(1)
2022年6月(2)
2022年5月(1)
2022年4月(2)
2022年3月(1)
2022年2月(1)
2022年1月(1)
2021年12月(1)
2021年11月(1)
2021年10月(1)
2021年9月(1)
2021年8月(1)
2021年7月(1)
2021年6月(1)
2021年5月(1)
2021年4月(2)
2021年3月(2)
2021年2月(2)
2021年1月(2)
2020年12月(1)
2020年11月(2)
2020年10月(1)
2020年9月(2)
2020年8月(1)
2020年7月(2)
2020年6月(3)
2020年5月(1)
2020年4月(2)
2020年3月(2)
2020年2月(2)
2020年1月(2)
2019年12月(2)
2019年11月(2)
2019年10月(2)
2019年9月(3)